nandemo_blogkunのブログ

いろいろつぶやくブログ

sshで接続してみよう(パート2)

以前にVirtualBox(6.1.8)にCentOS8(8.1.1911)をインストールしてポートフォワーディングでsshログインしてみましたが、今回はプライベートIPアドレスを自動で割り振りをおこない、ホストにsshログインしてみようと思います。

プライベートIPアドレスとは

外部と直接通信のできない、閉じたネットワーク上で利用できるIPアドレスのことです。詳しくはWikipediaを見てみてください。

ja.wikipedia.org

 VirtualBoxの設定

    • ホストを選択して、「設定(S)」をクリックします。

      f:id:nandemo_blogkun:20200713072618p:plain

    • 「ネットワーク」を選択します。

      f:id:nandemo_blogkun:20200713072908p:plain

    • 「アダプター2」のタブを選択し、「ネットワークアダプターを有効化(E)」にチェックを付けます。「割り当て(A)」に「ホストオンリーアダプター」を選択し、「OK」ボタンをクリックします。

      f:id:nandemo_blogkun:20200713073145p:plain

    • 「起動(T)」をクリックして起動する。

      f:id:nandemo_blogkun:20200714121442p:plain

    • 起動したらログインして、下記のコマンドで割り振られているIPアドレスを確認する。何も設定を変更していなければ、「192.168.56.XX」のIPアドレスが割り振られます。ホストのIPアドレスを固定にする場合は、「192.168.56.XX」のIPアドレスをホストに設定してください。
      # ip a
    • 割り振られるIPアドレスは「ツール」から確認できます。

      f:id:nandemo_blogkun:20200721073523p:plain

    • teratermを使用して接続確認してみます。

    • 確認したIPアドレスを「ホスト(T)」に入力して、「OK」をクリックします。

      f:id:nandemo_blogkun:20200721074015p:plain

    • teratermの場合、初回ログイン時に下記の画面が表示されますが、「続行(C)」をクリックします。

      f:id:nandemo_blogkun:20200721074031p:plain

    • ユーザ名(N)とパスフレーズ(P)を入力して、「OK」をクリックします。

      f:id:nandemo_blogkun:20200721074045p:plain

これでホストに自動でIPアドレスが割り振られ、sshログインができるようになります。

 

今回はここまで!